豚バラと根菜じゃん炒め

1972sakura
1972sakura @cook_40124496

誰もが好きな味!焼肉のたれ!根菜と豚バラ肉でボリュームのある一品に!おつまみにも!残ればお弁当のおかずにもなるよ。
このレシピの生い立ち
手間をかけた料理は作りたくない。たくさんの調味用で味付けするなんて面倒!そんなときでも栄養バランスも良くて見栄えもありボリュームのある料理を作りたい。焼肉のタレは、誰もが好きな味。間違えない味だと思います。晩酌のおつまみとしても最高ですよ

豚バラと根菜じゃん炒め

誰もが好きな味!焼肉のたれ!根菜と豚バラ肉でボリュームのある一品に!おつまみにも!残ればお弁当のおかずにもなるよ。
このレシピの生い立ち
手間をかけた料理は作りたくない。たくさんの調味用で味付けするなんて面倒!そんなときでも栄養バランスも良くて見栄えもありボリュームのある料理を作りたい。焼肉のタレは、誰もが好きな味。間違えない味だと思います。晩酌のおつまみとしても最高ですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラスライス 500g
  2. 筑前煮セット 1袋
  3. 焼肉のタレ 少々

作り方

  1. 1

    材料は、豚バラと筑前煮用の根菜セット。
    調味用は焼肉のタレでOK

  2. 2

    豚バラスライスをくるくると強めに巻く。

  3. 3

    筑前煮用の根菜パックを水切りしておく

  4. 4

    巻いた豚バラスライスに軽く片栗粉をまぶして置きます。片栗粉はなくてもOKです

  5. 5

    フライパンに巻目を下にして並べて焼く(強火~中火)油なしでOK(テフロン加工なら)

  6. 6

    巻目が焼けたら、転がすように表面も焼いておきます

  7. 7

    一度豚バラをとりだして、フライパンに豚の油で根菜を入れて炒めます。

  8. 8

    根菜を2~3分炒めたら、豚バラ肉を合わせて、蓋をして3分程中火で蒸し焼き。最後に焼肉のタレを回しかけて、絡めて焼く

  9. 9

    全体が飴色になって照りが出来たら完成です。

コツ・ポイント

とにかく時短!安く少ない材料で食べきり。この料理の最大の手間は、豚バラスライスを巻くことだけ。筑前煮用根菜なら小さくカットしていて包丁いらず、少し蒸せば柔らかくなります。味付けは焼肉のタレにお任せ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1972sakura
1972sakura @cook_40124496
に公開
簡単がモットーです♪お金も調味料もなるべく使わない時短メニューそれで美味しい料理なら言うことないね^^
もっと読む

似たレシピ