お正月おせち料理レシピ「松前漬け」

タケシゲ醤油 @takeshige_shoyu
お正月のおせち料理「松前漬け」のご紹介です。昆布とスルメにニワカそうすを加えて、冷蔵庫で寝かせて味を染み込ませて完成!
このレシピの生い立ち
YouTubeでも作り方を公開しています!
https://youtu.be/xszhKxidNGs
作り方
- 1
スルメ、昆布を切ります。
- 2
昆布は水で1分程戻し、スルメはお湯を通しザルにあげます
- 3
ボウルに昆布とスルメを入れ、ニワカそうすを全体に絡めます
- 4
冷蔵庫で1時間程寝かせ味を染み込ませたら完成
コツ・ポイント
ニワカそうすを加えるだけで、お正月のおせち料理「松前漬け」の完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
乾物屋のおせち|切って混ぜるだけ!松前漬 乾物屋のおせち|切って混ぜるだけ!松前漬
するめの旨みと昆布のネバネバがあと引く美味しさ。ご飯にもお酒にも合います。お正月は数の子も添えて華やかに! 乾物屋の岡山中央水産 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21453543