血圧対策サーモンムニエル覚書

クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189

血圧対策レシピ。
ムニエルにすることでサーモンのEPAが流れ出ないようにしました。
マヨタルタルか、フムスタルタル

このレシピの生い立ち
血圧対策レシピのレパートリー
フムスアレンジレシピのチャレンジ

血圧対策サーモンムニエル覚書

血圧対策レシピ。
ムニエルにすることでサーモンのEPAが流れ出ないようにしました。
マヨタルタルか、フムスタルタル

このレシピの生い立ち
血圧対策レシピのレパートリー
フムスアレンジレシピのチャレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サーモン 1切れ
  2. 小さじ1以下
  3. コンスターチ 大さじ2
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 粗挽き胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    サーモンに塩をひとつまみを馴染ませる。

  2. 2

    コンスターチをたっぷりめにまぶして、余分な粉を払う。

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンに入れて弱火にかける。
    あったまってきたらサーモンを皮目を下にフライパンに乗せて焼き始める

  4. 4

    ③の状態で5分。裏返して4分。
    出来るだけ触らない。
    気になる場合、皮目3分→裏返して3分→皮目2分。皮目がカリカリに!

  5. 5

    お皿に盛り付けたら、フライパンに残ったサーモンを焼いた後のオリーブオイルを付け合わせの野菜にかける。ジュワッといいます。

  6. 6

    タルタルソースを添えて。
    今回は2種類
    フムスタルタル
    レシピID 21450517

  7. 7

    タルタルソースはレモンを絞った方がレモンの甘味と酸味がそれぞれ活躍します。
    市販のものでもok

コツ・ポイント

カリカリにするためにオリーブオイルをケチらない。
コンスターチは片栗粉でもok

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189
に公開
グルテンフリー、糖質制限、PFC甘党のおひとり様自炊のメモ日記。料理はあまり得意ではないけど、必要に駆られてゆるく健康食。美は健康からと言い聞かせる毎日。体を壊して病と共に生きる中、細胞から質上げ狙ってゆるく食養生中。好き嫌いや食べられないものも多いので、使う材料や調味料、スパイスなどの匙加減や内容は自己流です。
もっと読む

似たレシピ