えびとトマトのカレー風味カッペリーニ

panchaan17
panchaan17 @cook_40416431

素麺のようなパスタ、カッペリーニのレシピです。具材をアレンジしても美味しく食べれそうです。
このレシピの生い立ち
覚え書き。おいしくできたので。
ズッキーニをきゅうりに、生クリーム50mlをバターと牛乳で置き換えてつくりました。

えびとトマトのカレー風味カッペリーニ

素麺のようなパスタ、カッペリーニのレシピです。具材をアレンジしても美味しく食べれそうです。
このレシピの生い立ち
覚え書き。おいしくできたので。
ズッキーニをきゅうりに、生クリーム50mlをバターと牛乳で置き換えてつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (カッペリーニを茹でる用) 適量
  2. 塩(カッペリーニを茹でる用) 適量
  3. カッペリーニ 200g
  4. えび(冷凍) 8尾
  5. きゅうり またはズッキーニ 1本
  6. ミニトマト 200g
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. バター 10g
  9. にんにく 1かけ
  10. 牛乳 50cc
  11. ラムマサラまたはカレー粉 小さじ1
  12. セリ 適量
  13. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    カッペリーニを茹でる湯をわかし、塩を入れる。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、えびは半解凍して小さく切る。ミニトマトはくし形に切る。

  3. 3

    きゅうりは千切りをして塩もみし、水気をきる。
    ※ズッキーニの場合は塩もみ不要

  4. 4

    フライパンでオリーブオイル、バター、にんにくを炒める。
    鍋でカッペリーニを茹で時間よりやや短めに茹でる。

  5. 5

    フライパンにきゅうり、トマト、えびを加え、炒める。さらに牛乳とガラムマサラを加え、茹で上がったカッペリーニと和えて完成!

  6. 6

    お好みでパセリやパルメザンチーズをかける。

コツ・ポイント

きゅうりは大量に買った時にまとめて千切り、塩もみしたものが冷凍してあったのでそれを直接フライパンに。
ズッキーニの場合は塩もみは必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
panchaan17
panchaan17 @cook_40416431
に公開

似たレシピ