ヘルシオで作るモワルー・オー・ショコラ

クックLO0ALI☆
クックLO0ALI☆ @cook_40232963

アーモンドパウダーを加えることで、ワンランク上の味わいになります。
ヘルシオのウォーターオーブン機能で舌触りも◎です。
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに向けて準備を始めました。
ビターチョコレートを使うことで大人の方に喜ばれる味になっています。
お好みでチョコレートの配合を変えてみてもよさそうです。

ヘルシオで作るモワルー・オー・ショコラ

アーモンドパウダーを加えることで、ワンランク上の味わいになります。
ヘルシオのウォーターオーブン機能で舌触りも◎です。
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに向けて準備を始めました。
ビターチョコレートを使うことで大人の方に喜ばれる味になっています。
お好みでチョコレートの配合を変えてみてもよさそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット型4~5個分
  1. 【チョコレート生地】
  2. ビターチョコレート 100g
  3. 無塩バター 60g
  4. 卵黄卵白に分ける) 3個
  5. アーモンドパウダー 60g
  6. 薄力粉 20g
  7. 粉砂糖 30g
  8. 【ガナッシュ】
  9. ビターチョコレート 100g
  10. 生クリーム(乳脂肪分35%以上)) 100ml

作り方

  1. 1

    生地を作る。
    チョコレートを小さく割ってボウルに入れ、バターを加える。湯煎にかけて、まぜながら滑らかにする。

  2. 2

    卵黄、アーモンドパウダー、薄力粉を順に加えて、その都度混ぜる。

  3. 3

    卵白を泡雪状に泡立て、最後に粉砂糖を加えて、さらに泡立てる。

  4. 4

    2に3の1/3程加えてよく混ぜる。
    さらに残りの卵白を加えてムラなく混ぜる。
    ラップをして冷蔵庫で2時間ほど冷やす。

  5. 5

    ガナッシュを作る。
    チョコレートを削ってボウルに入れる。

  6. 6

    生クリームをレンジ加熱して温める。
    600Wで2分半ほど、様子を見ながら。
    温めた生クリームをチョコレートに注ぐ。

  7. 7

    泡立て器で中心から混ぜ、均一に滑らかにする。
    ガナッシュにラップを密着させてかけ、冷蔵庫に入れて冷やす。

  8. 8

    型に生地を1/3量程入れたら、ガナッシュを丸めて中央に入れる。
    さらに生地を1/3程入れてガナッシュを覆う。

  9. 9

    ヘルシオを予熱する。

    手動加熱→ウォーターオーブン→予熱あり・1段→190℃→スタート

  10. 10

    予熱が完了したら調理網にのせて下段に入れる。

    14分→スタート

  11. 11

    出来上がり。
    好みで粉砂糖を茶こしなどでふりかける。

コツ・ポイント

ガナッシュが固まりにくいときは冷凍庫で冷やしてみてください。
ガナッシュをたっぷり入れるとリッチな味わいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックLO0ALI☆
クックLO0ALI☆ @cook_40232963
に公開

似たレシピ