白みそ仕立て!京のお雑煮風スープ♪

Lyri@キッチン
Lyri@キッチン @cook_40401136

鶏の旨みと白みそのコクがたまらないスープ♪
まったり、もっちり私の幸せスープ♪

このレシピの生い立ち
お正月の白みそ雑煮が大好きで、普段にも食べたいと考えてみました
ほぼほぼお雑煮ですね笑笑

白みそ仕立て!京のお雑煮風スープ♪

鶏の旨みと白みそのコクがたまらないスープ♪
まったり、もっちり私の幸せスープ♪

このレシピの生い立ち
お正月の白みそ雑煮が大好きで、普段にも食べたいと考えてみました
ほぼほぼお雑煮ですね笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300グラム
  2. 小芋 8個
  3. たけのこ(水煮) 200グラム
  4. 人参(花型) 8個
  5. お揚げ 2枚
  6. 2個
  7. 1L
  8. 白だし(4倍) 120ml
  9. 白みそ 大さじ3
  10. かいわれ 半パック

作り方

  1. 1

    小芋は下茹でして皮をむいておく 刻まずなるべく大きめそのままに

  2. 2

    花型に抜いて柔らかくなるまで茹で、白だしとみりんで軽く味付け

  3. 3

    2〜3センチ角にぶつ切り

  4. 4

    3〜4ミリ幅にスライス

  5. 5

    お揚げと餅を半分にし、中に餅を詰めて楊枝でとめる

  6. 6

    みずを沸騰させて鶏肉を煮る

  7. 7

    鶏に火がだいたい通ったらたけのこと小芋を投入 白だし投入
    中火以下で小芋が柔らかくなるまで15分前後煮込む

  8. 8

    小芋が柔らかくなったらお揚げ投入 さらに3~4分餅が柔らかくなるまで煮込む

  9. 9

    白みそをボールに入れて鍋の出し汁でよく溶かしてから投入 
    グラグラささないよう1~2分煮て火を止める

コツ・ポイント

白みそを入れたら絶対沸騰させないこと!
風味が飛んでしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lyri@キッチン
Lyri@キッチン @cook_40401136
に公開
早い!安い!美味い!がモットーの3世代同居大家族の専業主婦です♪誰でも再現出来て「美味しい!」を共有できる料理をアップしていきますよ♪♪2023「おうちで絶品韓国ごはん」宝島社レシピ掲載
もっと読む

似たレシピ