ちくわの梅しそ・海苔チーズ巻き

メモした紙どこだっけ
メモした紙どこだっけ @cook_40371563

3分で作れる節約&時短レシピ♪
おつまみとしても Good!なメニューです♪

このレシピの生い立ち
お家で飲み会をする時に、さっぱりしたヘルシーおつまみが食べたくて作りました。
安い材料ですが、見栄えも味も良い感じです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 2〜4本
  2. 大きめ1個
  3. しその葉 2〜4枚
  4. 海苔(味付/焼き)どちらも◎ 1枚(8切サイズ)
  5. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚

作り方

  1. 1

    ちくわの片面を縦に切る。

  2. 2

    裏返して、しそと梅を乗せる。

  3. 3

    くるくる巻き、楊枝で留める。

  4. 4

    半分から切ったら、梅しそ巻きの完成。

  5. 5

    海苔チーズ巻きも同様にして乗せる。

  6. 6

    くるくる巻き、楊枝で留めて切る。

  7. 7

    2種類とも完成。

  8. 8

    チューブを使っても美味しいです。

コツ・ポイント

楊枝の代わりにピックを刺すと可愛いです。
お弁当にも良いですよ♪
火を使わないので、子供とも安心して作れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

メモした紙どこだっけ
に公開

似たレシピ