湯煎するだけローストポーク

bakayuka
bakayuka @cook_40265734

今回は焼く作業をなしにしましたが
当日はカットしてタレをかけて食べ!
翌日はリメイクしてスープとチャーハンに!
このレシピの生い立ち
牛で作ったことはあったけれど
豚でも試してみたくて作ってみました。

湯煎するだけローストポーク

今回は焼く作業をなしにしましたが
当日はカットしてタレをかけて食べ!
翌日はリメイクしてスープとチャーハンに!
このレシピの生い立ち
牛で作ったことはあったけれど
豚でも試してみたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ブロック 500グラムくらい
  2. 刻みにんにくorにんにくすりおろし 大さじ2
  3. 粗挽き塩コショウ 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉の回りににんにく、塩コショウを擦り付ける

  2. 2

    袋もしくはジップロックを2重にして、お肉が常温になるまでそのまま放置

  3. 3

    鍋にお水を入れ沸騰させて火を消す

  4. 4

    鍋にお肉を入れ、蓋をして放置

  5. 5

    お湯が冷めるまで湯煎したら取り出して食べやすい大きさにカット

  6. 6

    そのまま食べたり

  7. 7

    今回は3種類のタレを作り食べ比べ

コツ・ポイント

厚み、大きさにより湯煎時間は異なります。
火のとおったピンクではなく
透き通るようなピンクの場合は
生の可能性があるので
湯煎時間を長く、もしくはレンチンを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bakayuka
bakayuka @cook_40265734
に公開
基本…目分量、手のかかる料理面倒、ホームパーティー好き嫁は酒好き、旦那様は下戸でアルコール探知機にもなる敏感な体質そんな家庭で出してきたcookingレシピ集!を備忘録として保存していきたいと思います(^-^)“コレ入れてみよう” “コレで代用だ” “少し足りないけどいいや”と在庫と気分で変える事も多々あり、1度目と2度目の味が異なることも多々ある。けど、そこはひとまず置いておきます。
もっと読む

似たレシピ