ローストチキン【丸鶏】

だいちゃんまんま☆
だいちゃんまんま☆ @cook_40048254

クリスマスに丸鶏ローストチキンがあると、それだけで豪華に♪
でも、実は作るのは簡単です。
このレシピの生い立ち
昔見た西洋料理本の記憶を頼りに、作りました。
塩水は1%じゃ物足りず、3%では少し塩辛いです?

ローストチキン【丸鶏】

クリスマスに丸鶏ローストチキンがあると、それだけで豪華に♪
でも、実は作るのは簡単です。
このレシピの生い立ち
昔見た西洋料理本の記憶を頼りに、作りました。
塩水は1%じゃ物足りず、3%では少し塩辛いです?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4ー10人
  1. 丸鶏 一羽
  2. 塩水(2%程度) 鳥が浸かるだけ
  3. 胡椒 少々
  4. 野菜(セロリの葉人参玉ねぎなど) 適量

作り方

  1. 1

    丸鶏を洗う。
    お腹の中の、内臓取り残しなどキレイに洗い流す。

  2. 2

    鶏が入る大きさの鍋や袋に鶏を入れ、そこに丸鶏の全体が浸かるだけの塩水を入れる。
    この状態で一晩。

  3. 3

    オーブンを250度に温める。
    天板に敷く野菜を切る。

  4. 4

    野菜を天板に敷き、丸鶏をその上におく。
    足はタコ糸で縛る。
    (今回はセロリの葉を敷き、ローズマリー、人参玉ねぎを周囲に)

  5. 5

    胡椒を全体に振り、250度のオーブンで1時間程焼く。
    途中、周囲に出てきた脂を鶏の表面に塗る。

  6. 6

    表面がこんがりと焼け、中まで火が通ったら完成♪

コツ・ポイント

塩水につけこむだけで、大きな丸鶏も味がしっかり全体につき、よりジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だいちゃんまんま☆
に公開
男の子のママです。手作りのお菓子や、ごはんを家族や友人におもてなしするのが大好き♪『おいしい』って喜んでもらえるのがうれしくて、せっせと料理にはげんでます♪
もっと読む

似たレシピ