【覚え書き】親子丼

9時から男 @cook_40050072
「rosenkranz」さんの「白だしで作るむ親子丼」の作り方を参考に我が家風の味にアレンジして作りました♪
このレシピの生い立ち
「rosenkranz」さんの「白だしで作る親子丼」の作り方では、我が家では、塩辛いと言われたので、調味料の量を調整して、甘めに作っています。
だふん、鹿児島では、甘口の方が好まれるのではないかと思います?
【覚え書き】親子丼
「rosenkranz」さんの「白だしで作るむ親子丼」の作り方を参考に我が家風の味にアレンジして作りました♪
このレシピの生い立ち
「rosenkranz」さんの「白だしで作る親子丼」の作り方では、我が家では、塩辛いと言われたので、調味料の量を調整して、甘めに作っています。
だふん、鹿児島では、甘口の方が好まれるのではないかと思います?
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る。玉葱を半月切りにする。
- 2
小さな鍋に、玉葱を入れる。その上に鶏もも肉を置き、タレをかけて蓋を閉める。中火で沸騰させる。
- 3
沸騰させ、玉葱、鶏肉が煮えてきたら,弱火にして溶いた卵を半量入れ、蓋をして好みの硬さにする。
- 4
好みの硬さになったら、残りの卵を入れ、火を止める。
- 5
少しかき混ぜて、ご飯にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
●薄口醤油の量を減らし、みりんの量を増やしました。
●塩辛い方より甘い方が好きな方なら大丈夫だと思います?(お好みで量は、増減してくださいね)
★「rosenkranz」さん、ありがとうございました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21467163