作り方
- 1
災害時は無洗米がおすすめ。
お米1合に対して200~220ccを高密度ポリエチレンの袋に入れる - 2
お米の場合は袋をもみながら
2回程度水を変える - 3
空気を抜きながら袋の端を結ぶ
- 4
30分そのまま置いておく
- 5
焼き鳥の缶詰と玉ねぎのスライスと卵と醤油を高密度ポリエチレンに入れる
- 6
材料を袋の外から混ぜ、空気を抜きながら端を結ぶ
- 7
鍋の底に耐熱皿わアルミホイルを敷き、お湯を沸騰させる
- 8
袋を2つともお湯の中にいれ
30分中火~弱火でグツグツする - 9
袋から出し盛り付けたら完成
コツ・ポイント
とっても簡単で美味しい親子丼です。災害時も役にたちますのでぜひやって見てください
似たレシピ
-
-
-
災害非常食ポリ袋クッキング☆親子丼 災害非常食ポリ袋クッキング☆親子丼
災害時やアウトドアにぴったりなポリ袋クッキングで親子丼をつくります。卵を後で入れるので、半熟で美味しくて来ますよ ゆゆ☆mama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21468124