柚子薫る鯛めし

クックJK7OWC☆
クックJK7OWC☆ @cook_40326400

炊飯器で作る簡単鯛めし
このレシピの生い立ち
お正月に余ったセリと柚子を消費したくて考えました

柚子薫る鯛めし

炊飯器で作る簡単鯛めし
このレシピの生い立ち
お正月に余ったセリと柚子を消費したくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. だしパック 1つ
  3. 2合分-大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 切り身 1〜2切
  7. 少々
  8. セリ 2〜3束
  9. 柚子の皮 少々

作り方

  1. 1

    鯛の切り身に塩を振り、数分したら水洗いし水気を切る

  2. 2

    鯛は魚焼きグリルで焼き目がつくまで焼く

  3. 3

    お米を洗って水を入れ、調味料分の水分を引く

  4. 4

    だしパック、酒、醤油、焼き目のついた鯛、2cm幅に切ったセリの茎部分を入れる

  5. 5

    通常通りに炊飯器で炊く

  6. 6

    炊き上がったら優しく混ぜ、お皿に盛ったらセリの葉の部分と刻んだ柚子の皮を載せる

コツ・ポイント

6のあと、おにぎりやお茶漬けにしても美味しいです。
出汁と鯛の風味を楽しめる味付けにしていますが、しっかり味つけたい時はお醤油の量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJK7OWC☆
クックJK7OWC☆ @cook_40326400
に公開

似たレシピ