春野菜の卵和え

大東製糖
大東製糖 @daito_sugar

青々として甘みが増した春の野菜に
ふんわりと卵を絡ませたスクランブルエッグがよく合います
このレシピの生い立ち
他の砂糖より糖度の低い素焚糖が
卵の匂いを消して、野菜の旨みを上手に引き立たせます。

春野菜の卵和え

青々として甘みが増した春の野菜に
ふんわりと卵を絡ませたスクランブルエッグがよく合います
このレシピの生い立ち
他の砂糖より糖度の低い素焚糖が
卵の匂いを消して、野菜の旨みを上手に引き立たせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 2個
  2. ブロッコリー 3房
  3. キャベツ 1枚
  4. カニカマ 2~3本
  5. ★素焚糖 大さじ1
  6. ★塩こしょう 少々
  7. ★マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回使うのは、素焚糖です。

  2. 2

    キャベツを2cm角くらいに切る。

  3. 3

    ブロッコリーは固茹でして食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    かに風かまぼこは、ほぐしておく。

  5. 5

    ボウルに卵と★調味料を入れて混ぜる。

  6. 6

    フライパンにオリーブ油をしき②③④を軽く炒める。

  7. 7

    キャベツがしんなりしてきたら卵を流し入れ、
    やさしく具材と卵をからませて、完成。

コツ・ポイント

お好みで好きな野菜を入れてお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大東製糖
大東製糖 @daito_sugar
に公開
含蜜糖とは、黒砂糖やきび糖などに代表される茶色い砂糖です。さとうきびのミネラルを余すことなく結晶にしているので、料理に使うとコクがでます。砂糖を使い分けながら味わい深いレシピを紹介致します。サイト http://daitoseito.co.jpショップ https://daitoseito.comインスタグラム https://www.instagram.com/daito_sugar/
もっと読む

似たレシピ