トマトひじきのツナマヨサラダ

chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
関東

ツナ缶で高タンパクな和風サラダ!
ひじきと野菜の具材感たっぷりの和えサラダです。

このレシピの生い立ち
小松菜人参の組み合わせは我が家では定番でそれにひじきとトマトを加えてボリュームのあるサラダを作りました♪
ツナマヨは人気の組み合わせなので間違いなし!
コーンを入れるとさらにカラフルになります。

トマトひじきのツナマヨサラダ

ツナ缶で高タンパクな和風サラダ!
ひじきと野菜の具材感たっぷりの和えサラダです。

このレシピの生い立ち
小松菜人参の組み合わせは我が家では定番でそれにひじきとトマトを加えてボリュームのあるサラダを作りました♪
ツナマヨは人気の組み合わせなので間違いなし!
コーンを入れるとさらにカラフルになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 人参 50g
  2. 小松菜(ID: 21478193) 1〜2株
  3. 乾燥ひじき 3g
  4. トマト 1個
  5. ツナ缶 1缶70g
  6. マヨネーズ 大さじ1〜
  7. 塩少々 適宜

作り方

  1. 1

    人参は細切り、小松菜は1/2長さにしてラップで包みお皿に乗せて500w3分加熱する。
    レンジ小松菜ID: 21478193

  2. 2

    ひじきはぬるま湯で戻し水気を切る。

  3. 3

    トマトは1.5cm角に切る。

  4. 4

    1.5cm幅に切った小松菜、人参、ひじき、ツナ缶をサッと混ぜる。

  5. 5

    マヨネーズ、塩少々を和える。

  6. 6

    最後にトマトをさっくり混ぜる。

コツ・ポイント

トマトの汁気が出やすいのでなるべく食べる直前に和えるのがおすすめです。ツナ缶のオイルとマヨネーズのバランスはお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2023■Instagram→@chiguasa.gohan■ 2022.9〜クックパッドレシピ記録開始か定番メニューや意外と悩ましいプラス一品の副菜、こんなのあったか!と驚かれるような変わり種など『かゆいところに手が届くレシピ』を目指してます^^30代 3児の母 | 管理栄養士 | 転勤族 | パンと珈琲好き作れぽフォロー感謝✨
もっと読む

似たレシピ