ブロッコリーの茎と納豆で元気マンパワー

クックDBUDJU☆
クックDBUDJU☆ @cook_40190672

ブロッコリーの茎を有効活用して無駄にしないためのレシピです。ブロッコリーは茎にこそ栄養がありますよ。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーがもったいないから全部食べることを考えました。

ブロッコリーの茎と納豆で元気マンパワー

ブロッコリーの茎を有効活用して無駄にしないためのレシピです。ブロッコリーは茎にこそ栄養がありますよ。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーがもったいないから全部食べることを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ブロッコリーの茎 適量
  2. チーズ 適量
  3. カニカマ 1本
  4. 納豆 1パック

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎を輪切りにします。出来るだけ薄めにします。

  2. 2

    加熱用のチーズを用意。加熱不要でもいいですよ。

  3. 3

    カニカマ風かまぼこを適量

  4. 4

    納豆はトッピングにつかいます。必要なければいりませんね。

  5. 5

    ブロッコリーの茎を熱湯でゆでます。
    時間は2分から3分で良いでしょう。

  6. 6

    ゆでたブロッコリーの茎にカニカマとチーズを乗せてレンジで1分温めます。
    700wの場合です。

  7. 7

    加熱したら納豆を乗せて納豆のタレをかけて完成です。
    ネギはありあわせです。

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎は厚切りにしないことです。薄切りにすれば加熱する時間も少なくてすみます。
納豆はありあわせを使いました。家庭内の残り物で十分です。

温めた後は早めに食べないとチーズが固まって食べにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDBUDJU☆
クックDBUDJU☆ @cook_40190672
に公開
仕事な片手間に空いた時間を活用して簡単に誰でも挑戦しておいしく食べられる、簡単だけど工夫がいきている。そんな時短で簡単で身体にヘルシーなメニューを用意してます。 いらっしゃいませ!めんどくさがりな時短メニューを召し上がれーー!
もっと読む

似たレシピ