水風船でチョコカップのレシピ

以前から作りたくて出来上がったホイップクリームの消費の為に、作りました。
このレシピの生い立ち
このレシピは、覚え書きです。昼に食べましたブラックの苦味とホイップとバナナの甘みがミックスして美味しかったです。
水風船でチョコカップのレシピ
以前から作りたくて出来上がったホイップクリームの消費の為に、作りました。
このレシピの生い立ち
このレシピは、覚え書きです。昼に食べましたブラックの苦味とホイップとバナナの甘みがミックスして美味しかったです。
作り方
- 1
水風船を洗剤でよく洗い水気を拭きとってからポンプを100均で購入をしてそれで膨らまして結んでから片栗粉を薄くまぶすチョコ
- 2
レートを細かく割って茶碗等に入れ鍋に水を入れ沸騰させ茶碗を入れヘラで混ぜながらちゃんと溶かし茶碗の横についたチョコを中央
- 3
に纏めて綺麗にし広げる粗熱を取ってから風船を真っ直ぐに入れ軽く押し込むチョコレートを浸して風船を回し付けバットにラップで
- 4
包んで置いた物に逆さまに置きスプーンで広げていき冷蔵庫に約1時間冷し2回目のコーティングをする時に残ったチョコを湯煎が
- 5
必要な時はラップをし軽くチンをする工程3・4を繰り返しもう1度強度をはかる為にする冷蔵庫に入れて約1時間冷し固めている
- 6
間にバナナカットし残ったチョコレートを手で割ってお皿に置くラップをし冷蔵庫に入れておく風船の上をキッチンバサミで優しく穴
- 7
を開ける風船を割ったら綺麗に全部剥がれない事があるので淵から慎重に指で風船を削ぎ取るように取るチョコカップに板チョコを
- 8
入れ出来上がったホイップを絞りバナナを1つ飾りトッピングにチョコチップを少し飾って残った板チョコを3切れずつ入れ
- 9
出来上がりです。
コツ・ポイント
作業を慎重にする、とても割れやすいので多めに作ることをおススメいたします。間隔をあけて引っ付かないようにする。室温が高いと風船が上手く外れないかもです。失敗なくできました。風船を結ぶ時に、輪ゴムを使い止めて又先を止めると簡単にできます。
似たレシピ
-
-
-
-
チョコホイップで簡単チョコのカップケーキ チョコホイップで簡単チョコのカップケーキ
チョコホイップがあればすぐできる!泡だてて焼くだけ!簡単、ふわふわ!失敗のないチョコレートカップケーキです♪ あやのんのママ -
-
簡単♡生チョコタルト(18㎝・6号) 簡単♡生チョコタルト(18㎝・6号)
ビターで大人な味わいの生チョコタルトです!ホイップクリームの甘さととても良く合うのでホイップ有りのがおすすめです♡ Mii♡K -
アメリカ風★チョコレートクリームパイ アメリカ風★チョコレートクリームパイ
ビターチョコのカスタードをたっぷり乗せたアメリカの家庭風のチョコレートクリームパイです。ホイップクリームとの相性も最高♪ yukoz1 -
チョコホイップ「マリーム®」カップケーキ チョコホイップ「マリーム®」カップケーキ
チョコレートの味が濃厚なホイップ「マリーム®」は、バレンタインにぴったり♪ハート型のトッピングをして、キュートに演出♡ マリーム -
-
-
バレンタイン♡風船でチョコレートカップ♪ バレンタイン♡風船でチョコレートカップ♪
風船でチョコレートカップ型を作り、チョコレートとコーヒー入りのムースを搾り出し、食感も楽しめるように砕いたクッキーを挟みました。デコレーションはいろいろと楽しめそうです♪ レンバス
その他のレシピ