気楽で美味♡おすすめたこ焼きの作り方♪

ゆずtoはるちゃん @cook_40416212
サックリ、中はとろり!難しいことはなし!
このレシピの生い立ち
お好み焼き粉のほうが、味もあっさりしてるので具材やソースの味が引き立つ♪(*´꒳`*)
2024.1水の量変更しました!
作り方
- 1
使うのはこれ!お好み焼き粉です!
これはコープのですが、日清ウェルナ製ですヽ(*´∀`) - 2
粉、卵、水を混ぜる。
- 3
初めは強火で油を敷く。
お玉で半分くらい生地を入れ、火を弱める。 - 4
具を入れる。
今日は切り餅、ベーコン、ねぎ、天かすです(*´꒳`*)
てきとーに気楽に。笑 - 5
次は生地をどばー、です。
こんな感じでたこ焼き器全面に。
気楽に。ここで火は強めの中火 - 6
生地がモコモコしてきたら…
- 7
ざっくりひっくり返します。
だんだん丸くなるのでここも気楽に。 - 8
まとまってきたら、サラダ油を追加します。スプーンなどで上からかけちゃってオッケーです!2、3個に大して小さじ1くらいで
- 9
サラダ油を掛けたら強火にして仕上げます。
コツ・ポイント
粉100gに対して水は倍量の300cc、卵1個です。火加減はお手持ちのたこ焼き器に合わせてください(*´꒳`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
卵焼フライパンでたこ焼き☆かくたこ焼 卵焼フライパンでたこ焼き☆かくたこ焼
2017.10.8 話題入り73感謝♡フライパンで簡単たこやき♪中はとろり、外はかりっと美味。蒸焼きでふんわり♡ cocoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21476106