作り方
- 1
材料を全て準備する
卵は割り卵白と黄身に分けガラザ取って軽く溶く。粉は粉振るいする。 - 2
卵白に砂糖を3回に分けて入れ、メレンゲを作る
- 3
卵黄に豆乳を入れ混ぜ合わせる。メレンゲを1/3入れよく混ぜ合わせる
- 4
3のボールに強力粉を2回に分けて入れ、よく混ぜ合わせる
- 5
4のボールに残りのメレンゲを入れ、めを潰さないようにさっくり混ぜる
- 6
メレンゲを混ぜてる間に、オーブンを180度に温めておく
※レンジの種類により違いあり - 7
5を型に流し込む
竹串で、大きな気泡をくるくる混ぜながら潰す
- 8
天板に乗せ、レンジ下段に入れる。
180度で10分、150度に下げ60分焼く
途中開けて焦げそうなら、アルミホイル乗せる - 9
竹串を指し生っぽい生地が付いてこなければ、出来上がり
温かいうちにラップでくるむ - 10
ラップを長めにクロスさせる
- 11
型ごとクロスしたラップの真ん中にひっくり返す。
型を外し、ホイルとクッキングシート取る。
※熱いので火傷に注意! - 12
- 13
新聞紙型作り方
ID19324174 - 14
- 15
コツ・ポイント
表面が適度な色になったら、
アルミホイルを乗せて焦げない様にする(よく油断して焦げ臭い時ある私です)Σ(‾□‾;)
似たレシピ
-
-
-
チョコレートカステラ 水あめも手作り チョコレートカステラ 水あめも手作り
チョコレートが入ったカステラ。1日置くとしっとりです。水あめを手作りするので水あめがなくても作れます。バレンタインにも YUとMUのキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21476193