ヨウサマの減塩ANA風朝食小松菜スープ

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
私は初めてANAのPREMIUMクラスに乗りました。羽田~福岡 朝7時なので空席が目立った為、お誘いを受けました。
このレシピの生い立ち
ANAのビジネスクラスの朝食にほうれん草とチキンのスープが出たので。オヤジは食のアンテナは敏感で即アレンジしました。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
ヨウサマの減塩ANA風朝食小松菜スープ
私は初めてANAのPREMIUMクラスに乗りました。羽田~福岡 朝7時なので空席が目立った為、お誘いを受けました。
このレシピの生い立ち
ANAのビジネスクラスの朝食にほうれん草とチキンのスープが出たので。オヤジは食のアンテナは敏感で即アレンジしました。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
オリーブオイルを敷いて小松菜をしんなりする迄炒める。
- 2
小松菜がしんなりしたら、水、豆乳、水洗いしさいの目に切ったサラダチキン、マカロニを入れて軽く煮込む。
- 3
具材がとろけてきたら★を入れる。
- 4
とろけるチーズと水溶き片栗粉でトロミを付ける。
- 5
仕上げに胡椒をふる。
- 6
私のアレンジです。
- 7
上段真ん中のスープ。ANAはほうれん草とチキンのコンソメスープでした。
コツ・ポイント
サラダチキンを使い時間短縮。このスープ朝から活力が付きます。ほうれん草は溶けやすいので小松菜で存在感を出した。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヨウサマの減塩キャベツスープ ヨウサマの減塩キャベツスープ
前回は顆粒コンソメ、鶏ガラスープ、野菜だしで作ってましたが、母親の駄目だしをくらい、顆粒コンソメスープと顆粒昆布だしに改良しました(笑)。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩白菜とベーコンのスープ ヨウサマの減塩白菜とベーコンのスープ
コロナ感染2年目、更に厳しい状況です。インフルエンザ、コロナに感染しないように気を付けるしかないですね。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
-
ヨウサマの減塩アスパラガスの冷製スープ ヨウサマの減塩アスパラガスの冷製スープ
年々歳を重ねると流動食の方が楽になってきますね~。アスパラの”ヴィシソワール”と言いたいのですが素人なので冷製スープ。 ヨウサマの減塩食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21477180