たけのこのかか煮

クックMRC59P☆
クックMRC59P☆ @cook_40418046

たけのこの季節、グリンアスパラと共にすきな食材です。
このレシピの生い立ち
子供の時、母が作ってくれました。

たけのこのかか煮

たけのこの季節、グリンアスパラと共にすきな食材です。
このレシピの生い立ち
子供の時、母が作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 中一本
  2. 昆布 1枚
  3. 干し椎茸 1枚
  4. 700cc
  5. 砂糖 大さじ3
  6. みりん 大さじ3
  7. 大さじ3
  8. 醤油 大さじ2
  9. 鰹節 一袋
  10. 木の芽 5枚
  11. しょうゆ
  12. かつお節
  13. アゴ出し 一袋

作り方

  1. 1

    たけのこはぬかを入れた大鍋で1時間茹で、3時間そのままで置く。

  2. 2

    昆布、干し椎茸1枚、アゴ出しでお出しを取る。

  3. 3

    たけのこを水で洗い、穂先は大きめに切り、あとは適当に切る。

  4. 4

    お出しに砂糖大さじ3、みりん大さじ3、酒大さじ3で20分煮る。醤油大さじ2を入れ10分煮る。

  5. 5

    最後に鰹節フレッシュパックを1袋入れ5分煮る。

  6. 6

    器に入れ、木の芽を飾る。

コツ・ポイント

たけのこが柔らかく煮るには、醤油は最後に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMRC59P☆
クックMRC59P☆ @cook_40418046
に公開
料理が好きですが、時々メニューが浮かびません。たまに道の駅で新鮮な野菜、卵、おもちなどを見ると料理のレパートリーが浮かびます。
もっと読む

似たレシピ