令和五年 卯月二十七日 お弁当
副穀米を炊いてだて巻きをのせました。おかずの段は作り置きを詰めました。
このレシピの生い立ち
2023年4月27日 お弁当
作り方
- 1
副穀米を炊きました。
- 2
ご飯にごま塩。
おかずの段は豆鉢で仕切る→金時豆
赤魚を焼いてとろろ昆布を和えました。 - 3
↑こちらを使いました。
- 4
ズッキーニに
にんにく味噌です。 - 5
- 6
赤魚の手前、きゃらぶきと
ズッキーニとろろこんぶ和え。
右の隙間に切り昆布筍のいため煮です。 - 7
左のすきまは人参ラペです。
- 8
彩りよく出来ました♪
- 9
ご飯、手前pic
- 10
鹿児島から届いた細いたけのこ、炒め煮に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
令和四年 十月二十五日 弁当と朝食 献立 令和四年 十月二十五日 弁当と朝食 献立
前の晩の鍋具材を翌朝のスープに。鍋具材のひと品をお弁当にも入れて、作り置きで楽チン朝ごはんとお弁当。 lunadrop -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21479654