カルシウムアップ!桜えびの炊き込みご飯

そふまる
そふまる @sofumaru

桜えびと白ごまのカルシウムがたっぷり摂れるメニューです。
【1人前】エネルギー280kcal、カルシウム72㎎
このレシピの生い立ち
高齢者の骨粗しょう症予防にカルシウムたっぷりのレシピを考案しました。
そふまる公式オンラインショップのお役立ち情報「カルシウムの日とは」(2023年5月2日)にもレシピを掲載しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1合(150g)
  2. 1カップ(200g)
  3. 大さじ1/2(7.5g)
  4. 少々
  5. 桜えび(乾燥) 4g
  6. 白ごま 小さじ2(6g)
  7. 青しそ 1枚(0.75g)

作り方

  1. 1

    材料を準備します。

  2. 2

    お米は洗ってざるに上げ、水気を切る。

  3. 3

    桜えびはフライパンに入れ、弱火で香りが立つまでから煎りする。

  4. 4

    青しそは、洗って千切りにする。

  5. 5

    炊飯器に米・水を入れ、酒と塩を入れてよく混ぜ、から煎りした桜えびをのせ、炊き込みご飯モードで炊飯する。

  6. 6

    炊きあがったら、白ごまと千切りにした青しそを加えて軽く混ぜ盛り付ける。

コツ・ポイント

★桜えびの香ばしさと、青しその香りが食欲をそそる炊き込みご飯です。
★塩分が気になる方は、塩の代わりに10㎝角の昆布を入れて炊飯しても美味しくいただけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

そふまる
そふまる @sofumaru
に公開
噛むこと飲み込むことが困難な方でもおいしく食べれる食事メニューを紹介させて頂きます。そふまる公式オンラインショップ:https://www.meihan-sofumaru.com/ホームページ:https://www.meihan-shokuhin.co.jp/sofumaru.html
もっと読む

似たレシピ