お家Cafe☆コーヒー豆の焙煎♪

mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253

お家Cafe♪
コーヒー豆の焙煎♪
このレシピの生い立ち
十年位前にコーヒー豆の焙煎にハマっていて、近年はやっていなかったんです。が、去年の春の自宅待機中の暇つぶしに珈琲豆焙煎復帰♪自分で焙煎した珈琲は美味しい♪気がする(笑)

お家Cafe☆コーヒー豆の焙煎♪

お家Cafe♪
コーヒー豆の焙煎♪
このレシピの生い立ち
十年位前にコーヒー豆の焙煎にハマっていて、近年はやっていなかったんです。が、去年の春の自宅待機中の暇つぶしに珈琲豆焙煎復帰♪自分で焙煎した珈琲は美味しい♪気がする(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コーヒーの生豆 適量

作り方

  1. 1

    1度に焙煎するコーヒー豆の量は2〜3回ドリップする量なので、コーヒー焙煎にはゴマ煎り器を使ってます♪

  2. 2

    コンロの火(中火)から、30cm離して、煎り器をシャカシャカ揺する。(約3分)

  3. 3

    コンロの火(中火)から、10cm位離して、煎り器を更にシャカシャカ揺する。

  4. 4

    パチパチ音がしてきたら、好みのロースト状態まで焙煎する。

  5. 5

    焙煎か終わったら、火を止め、団扇やドライヤーで冷ます。手で触れる位まで覚ましたら、焙煎完了♪

コツ・ポイント

・焙煎した直後より、数日で置いた方が美味しい。1か月以内に飲むのがおすすめ♪
・大量に焙煎する時はフライパンを使います♪
・薄皮(チャフ)が飛びます。心して挑むべし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253
に公開
料理上手な娘は1日にして成らず♪一緒に料理をしているのに分量も材料もあんまり覚えてないみたいなので、娘達が自炊出来るように、我が家のレシピをUP♪していくつもりだったんですが、なんだかんだと娘達と協力して一緒に料理を作り写真を撮って貰い、レシピupしてます♪つくれぽ&いいね♪ありがとうございます♪至らない点があるかと思いますが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ