アメリカン・キャロット・ケーキ

このレシピなら、キャロットケーキは難しくない。ケーキ屋さんのありふれたケーキよりずっと美味しい。安価な材料でコスパ最高!
このレシピの生い立ち
にんじん嫌いの主人ににんじんを食べさせたくて、米国の友人からレシピを教えてもらいました。いまでは主人の大好物です。私はこのほかに地中海料理のブログもやっています。
https://chichukairyori.blogspot.com
アメリカン・キャロット・ケーキ
このレシピなら、キャロットケーキは難しくない。ケーキ屋さんのありふれたケーキよりずっと美味しい。安価な材料でコスパ最高!
このレシピの生い立ち
にんじん嫌いの主人ににんじんを食べさせたくて、米国の友人からレシピを教えてもらいました。いまでは主人の大好物です。私はこのほかに地中海料理のブログもやっています。
https://chichukairyori.blogspot.com
作り方
- 1
ナッツはビニール袋に入れ金槌で砕き、フライパンで素煎り。バターとクリームチーズは常温で軟らかくしておく。
- 2
にんじんは皮を剥いて長さ5センチぐらいに拍子木切り。
- 3
にんじんをフッドプロセッサーでみじんにおろす。ペースト状まで細かくしない。まだ細かい形が残っている状態で止める(写真)。
- 4
ボウルにグレープシードオイルとグラニュー糖を入れ泡だて器で混ぜる。溶き卵を加え更に混ぜる。
- 5
4、のボウルに塩、バニラオイル、おろしたにんじんを加え混ぜる。薄力粉、重曹、シナモンを加えスパチュラに持ち替えて混ぜる。
- 6
オーブンを180度Cに予熱。内側にオーブンペーパーを隙間なく敷いたケーキ型に5.を流し入れる。台に落として空気を抜く。。
- 7
180度Cで35分ぐらい加熱する。その間にフロスティングを作る。F:バターとF:クリームチーズを合わせクリーム状に練る。
- 8
F:グラニュー糖とF:レモン汁を加えよく混ぜる。ケーキが焼きあがったらケーキクーラーに置いて冷ます。
- 9
ケーキがまだ少し熱いうちにケーキの上面とまわりをフロスティングで平均に覆う。まだ固まらぬうちにナッツを散らず
- 10
これでキャロットケーキの出来上がり。タッパウエアなどに入れ冷蔵庫で保管した、半日後ぐらいが一番美味しい。3~4日は持つ。
- 11
私はこの他に地中海料理のレシピブログもやっています。上のQRコードを読み取ると移動できます。
コツ・ポイント
最近の日本のにんじんは昔の様なえぐみが少ないので、国産の普通のにんじんで美味しく作れます。グレープシードオイルの代わりにサラダオイルでもできます。こんなにおしゃれで美味しいケーキが日本であまり知られていないなんて信じられません。
似たレシピ
-
-
やさしい甘さ★アメリカンキャロットケーキ やさしい甘さ★アメリカンキャロットケーキ
分かりやすい分量&混ぜるだけで簡単!スパイス香る大人のケーキです。カフェで人気のキャロットケーキをおうちでも♡ さらだりんご -
-
-
アメリカン カントリー キャロットケーキ アメリカン カントリー キャロットケーキ
人参の甘みとシナモンの香りとクリームチーズのフロスティング、ナッツのワンポイント、もう本場American Momの味Papa1972
-
-
-
その他のレシピ