豚バラで八幡巻き

ニャロぷに @cook_40246241
鶏の八幡巻きをより手軽にコンパクトに。少しのお肉でボリューミーに。
このレシピの生い立ち
照り焼き大好きな僕サマのお弁当用に。冷凍庫の残り物を使ってw
豚バラで八幡巻き
鶏の八幡巻きをより手軽にコンパクトに。少しのお肉でボリューミーに。
このレシピの生い立ち
照り焼き大好きな僕サマのお弁当用に。冷凍庫の残り物を使ってw
作り方
- 1
ゴボウと人参は長さ15センチ一辺1〜1.5センチの拍子切りにしてお好きな柔らかさになるまで茹でる。
- 2
豚バラを幅15センチ位まで重ね並べて、その上にゴボウと人参を3本ずつくらいのせて、きつく巻く
- 3
好きな油を敷き巻き終わりを下にして、たまに回しながら全体に焼き目をつける。(完全に火を通さなくても大丈夫です)
- 4
酒、出汁、砂糖、みりん、醤油を回しかけタレが沸騰したら弱目の中火にする。
- 5
フライパンをゆすりながらコロコロ転がしてタレをまんべんなくからめる。
- 6
タレがトロッとして照りがでて肉にシッカリ絡んだら完成〜
- 7
少し冷めてからの方が綺麗に切れます。
コツ・ポイント
タレは焦げやすいのと、タレを絡めながら中まで火を通すので、沸騰後の火加減は弱めで!
似たレシピ
-
さつまいもの蒸しイモ風 エアーフライヤー さつまいもの蒸しイモ風 エアーフライヤー
さつまいもはレンチンが手軽ですが、エアーフライヤーを使うと時間をかけて加熱するので、より甘くて美味しいと思います。 南加のオヤジ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
ゴボウ大量消費★豚バラ入りきんぴら★ ゴボウ大量消費★豚バラ入りきんぴら★
豚バラを少し入れるだけで、味の深みが格段に変わります。調味料も具材も超簡単比率☆ご飯が進みますよ(。・_・。)/ しゃちょん -
-
レンコンの揚げ焼きが激旨!たれが決め手! レンコンの揚げ焼きが激旨!たれが決め手!
レンコンのしゃき感は抜群です。レンコンを衣で揚げ焼きして、たれにさっと漬けるだけ。簡単なたれ作りでごちそう感ありですよ カッチャンまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21486925