簡単♪ミキサーで作る☆昭和のチーズケーキ

mii☆sama @cook_40299253
とって簡単♪
材料を順番にミキサー入れるだけ♪
このレシピの生い立ち
若い頃(30年以上前)に「昔、新聞に載っていた簡単なチーズケーキに作り方知ってるのよ」と教えて貰いました♪
実際、新聞に載っていたのはさら時間をさかのぼると思われる♪
昭和のチーズケーキの作り方なんです♪
簡単♪ミキサーで作る☆昭和のチーズケーキ
とって簡単♪
材料を順番にミキサー入れるだけ♪
このレシピの生い立ち
若い頃(30年以上前)に「昔、新聞に載っていた簡単なチーズケーキに作り方知ってるのよ」と教えて貰いました♪
実際、新聞に載っていたのはさら時間をさかのぼると思われる♪
昭和のチーズケーキの作り方なんです♪
作り方
- 1
材料を計り、薄力粉は振っておき、型にオーブンシートを敷き、オーブンを180℃にセット♪
- 2
ミキサーに材料1種類づつ入れて20〜30秒づつ回す。
※ 入れる順番
卵→砂糖→クリームチーズ→レモン汁→薄力粉 - 3
180℃のオーブンで50分程焼き、洋酒を振りかけ冷ます♪
- 4
小鍋でブルベリージャムとお湯(少々)を煮て、なんちゃってブルベリーソース♪
苺ジャム代用可♪ - 5
ちょっと焼き過ぎた時は粉砂糖かけて誤魔化してみたり♪
コツ・ポイント
オレンジリキュールがない時はオレンジの搾り汁と洋酒を2:1 くらいで混ぜて代用してみたりしています♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21487412