絶品!生食パン♪

えりん・ギ
えりん・ギ @cook_40184725

生食パン専門店に負けない味を出せます!一度試してみてください。絶対に美味しいです!
このレシピの生い立ち
近所に生食パン専門の某有名店ができて、同じような味の物を作ろうと思ったのがきっかけです。家族で美味しく食べることができ、とても満足しています。

絶品!生食パン♪

生食パン専門店に負けない味を出せます!一度試してみてください。絶対に美味しいです!
このレシピの生い立ち
近所に生食パン専門の某有名店ができて、同じような味の物を作ろうと思ったのがきっかけです。家族で美味しく食べることができ、とても満足しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本(2斤)
  1. 強力粉 450
  2. グラニュー糖 50
  3. 6.5
  4. インスタントドライイースト 6.5
  5. バター(無塩) 30
  6. 生クリーム 90
  7. 牛乳 115
  8. (軟) 115
  9. 蜂蜜 25

作り方

  1. 1

    強力粉、グラニュー糖、塩をボールに入れ、ホイッパーで混ぜておく。

  2. 2

    生クリーム、牛乳、水、蜂蜜を混ぜ、使用温度までレンジで温める。

  3. 3

    使用温度=目標温度(28℃)✕3-粉温度-部屋温度

  4. 4

    1のボールにイーストを混ぜます。そこに2を入れて、ヘラ等で、一塊になるまで混ぜます。

  5. 5

    一塊になったら、ボールから取り出し、手で10分程捏ねます。捏ねかたはネットや本等で参考にしてください。

  6. 6

    捏ね終わったら、生地を広げ、バターを包み込みます。この時、バターが冷えていたら、レンジで5~10秒ほど温めて下さい。

  7. 7

    6の生地を写真のように、スケッパー等で分割し、また10分程捏ねます。

  8. 8

    捏ね終わり→1次発酵

    ボールに生地を入れてラップをしてください。

    30℃で60分前後が理想です。

  9. 9

    パンチ
    手で押さえつけるようにガスを抜き、丸め直してボールに戻す。

    さらに30分置く。

  10. 10

    型にバター(なければサラダ油でもOK)をたっぷり塗っておく。

  11. 11

    ボールから生地を取り出し、3分割する。

    290g前後✕3個

  12. 12

    ベンチタイム

    軽く丸め直し、20~30分置く。

  13. 13

    成型
    麺棒でガスを抜きながら長方形に伸ばし、3折りにして、端から巻いていく。

  14. 14

    二次発酵(ホイロ)

    型に均等に入れて、発酵開始。

    35~40℃ 60~70分

  15. 15

    型の9割まで膨らんだら、200℃に余熱したオーブンに入れて焼き開始。

    オーブンに入れたら次のように温度を変えていく。

  16. 16

    オーブン焼き温度と時間

    200℃ 余熱~0分
    180℃ 0~5分
    160℃ 5~35分

    計35分

  17. 17

    焼き上がったら、10cm程の高さから落としてショックを与え、型からすぐに取り出します。

  18. 18

    ラップで包む、食パン用の容器などに入れる、カットして冷凍。
    それぞれで保存は出来ますので、ぜひ一度お試しください。

コツ・ポイント

捏ねあげ温度、1次・2次発酵具合はしっかり確認!確実に膨らませるために、焼き始めは必ず高めの温度で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりん・ギ
えりん・ギ @cook_40184725
に公開
釣りが趣味な為、魚料理パン工場で働いてる為、パン作り男の勘で作る為、漢料理そんな物達を、時間があれば作ってます( ´_ゝ`)
もっと読む

似たレシピ