柚子がなくても柚香る寄せ鍋

bunbunsaku @cook_40362579
鍋用に白菜を買うと余りがち…な方にもおすすめなレシピです!寄せ鍋なので何を入れてもオッケー!
このレシピの生い立ち
近所の魚屋さんで買った寄せ鍋セットが生の白菜ではなくお漬物を使っていたのがすごく美味しくて自分なりにアレンジしました
柚子がなくても柚香る寄せ鍋
鍋用に白菜を買うと余りがち…な方にもおすすめなレシピです!寄せ鍋なので何を入れてもオッケー!
このレシピの生い立ち
近所の魚屋さんで買った寄せ鍋セットが生の白菜ではなくお漬物を使っていたのがすごく美味しくて自分なりにアレンジしました
作り方
- 1
鍋に水800mlを入れ出汁をとる
我が家は茅乃舎の出汁パック2つ入れてます - 2
煮出したら、●酒大さじ2 ●みりん大さじ1と1/2 ●醤油大さじ1/2を入れる
- 3
鱈を入れる場合
鱈を洗ってキッチンペーパーで水気をとっておく - 4
野菜は食べやすい大きさに切っておく
- 5
このレシピのポイント!
白菜の柚子が入っている漬け物の水分を軽くきる
蓋を少し開けて出すぐらいで良いです - 6
一番最初に漬け物の白菜を入れます
最初から入れた方が適度に塩分が抜けます
その他の野菜も入れます - 7
野菜に火が通ったら、お魚なども入れて完成!
コツ・ポイント
柚子をわざわざ買わなくても、柚子入りの白菜の漬け物で美味しい鍋ができます!白菜が全部使えず余ってしまうので、我が家はいつもお漬け物で!
似たレシピ
-
【寄せ鍋】ちくわと白菜のくるくる巻き 【寄せ鍋】ちくわと白菜のくるくる巻き
ちくわに白菜を巻いてくるくる。ちくわの穴には、つくねを詰めたり、野菜を詰めたり、いろんなものを入れて楽しめます。 Little Darling -
-
簡単寄せ鍋♪寄せ鍋のつゆ具材・つゆだし 簡単寄せ鍋♪寄せ鍋のつゆ具材・つゆだし
おとねこさーんさんつくれぽ5件ありがとう!ビタミンB12・D含む鱈♪K・葉酸Cを含む白菜寒い冬は体の芯から温まる鍋 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489927