レモン風味のマドレーヌクッキー

シカゴ庵
シカゴ庵 @cook_40314963

アーモンドをパウダー状にしてから小麦粉とレモン汁も入れて作る、風味抜群のマドレーヌです♪
このレシピの生い立ち
買うと高いし、自分で作れば何より新鮮!なので、家で作りました。プレゼントにも喜ばれています。

レモン風味のマドレーヌクッキー

アーモンドをパウダー状にしてから小麦粉とレモン汁も入れて作る、風味抜群のマドレーヌです♪
このレシピの生い立ち
買うと高いし、自分で作れば何より新鮮!なので、家で作りました。プレゼントにも喜ばれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

36〜48個弱
  1. 皮付きアーモンド丸ごと 1カップ
  2. グラニュー糖 1カップ
  3. 無塩バター 室温 1カップ
  4. 4個
  5. レモン1個の皮削って 大さじ1/2弱
  6. レモン汁  1/4カップ弱
  7. 小麦粉 1カップ
  8. 小さじ1/4
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. ニラエッセンス 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンを190℃(375°F)に予熱する。レモンは皮を削り、汁も搾る。

  2. 2

    マドレーヌ型にクッキングオイルをスプレーしておく。

  3. 3

    生の皮付きアーモンドをフードプロセッサーで細かく粉砕して、砂糖も加える。面倒なら市販のアーモンドパウダーを使う。

  4. 4

    大きめのボウルに、バターをクリーム状に練り、アーモンドと砂糖のミックスを徐々に加えながら混ぜる。

  5. 5

    ふわっとしてきたら、卵を一つずつ混ぜていく。削ったレモンの皮をざっくりと混ぜる。

  6. 6

    ふるいに小麦粉、塩、ベーキングパウダーを入れ、バターミックスの大きなボウルにふるいながら、レモン汁も交互に入れて混ぜる。

  7. 7

    そこに、バニラエッセンスも加える。ヘラか絞り袋で型に落とす。水か油をつけた指で平らにならす。

  8. 8

    オーブンで縁が茶色になるまで10分〜15分焼く。出したら型からそっとひっくり返して、ラックで冷ます。

  9. 9

    型は洗って、また、オイルをスプレーして、生地を流し込み、焼いていく。

  10. 10

    テーブルに出す前に、粉砂糖を振れば見栄えもしますが、そのままで充分美味しいです♪

  11. 11

    翌日はしっとりしてより美味しくなります。くっつくので、粉砂糖を振り、ワックスペーパーなどを敷いて重ねます。

コツ・ポイント

焦らずに、ゆっくりと手順通りに作ると上手くいきます。型への流し込みは、凹みの4分の3までに。ヘラでも、スプーンでも、絞り袋でもお好きなやり方でどうぞ!サラダ油をつけた指で表面も平らに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シカゴ庵
シカゴ庵 @cook_40314963
に公開
2022年、突然思う事があって、15年以上も戸惑っていた、クックパッドへの投稿を決意しました。私のキッチンでは、簡単でも美味しい、と、思わせる工夫をした家庭料理のアップを目指しています。毎日作る料理をわかりやすく載せていきますので、ご参考にしてください。つくレポしてくださる方々、本当にありがとうございます!レシピにお礼を書くと、長くなりますのでこの場にてお礼申し上げます。シカゴ庵
もっと読む

似たレシピ