筍のおかか煮

おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837

筍の量は、作り方の写真を参考に見てください。湯がいた筍を、冷蔵庫で3~4日水を変え、えぐみもよく取れました。
このレシピの生い立ち
田舎で筍を採って来ました。

筍のおかか煮

筍の量は、作り方の写真を参考に見てください。湯がいた筍を、冷蔵庫で3~4日水を変え、えぐみもよく取れました。
このレシピの生い立ち
田舎で筍を採って来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 約中1本
  2. 200cc
  3. ✤白だし 大さじ1
  4. ✤ほんだし 小さじ1/2
  5. ✤鶏がらスープ 小さじ1/2
  6. ✤醤油 小さじ2
  7. ✤みりん 大さじ1
  8. ✤砂糖 小さじ1
  9. かつお節 1パック(4.5g)

作り方

  1. 1

    湯がいて、エグミを取った筍です。

  2. 2

    1に水✤を入れました。

  3. 3

    沸騰したら、オーブンペーパーを被せ、中火〜中火弱と水気の量を見ながら、10〜15分煮ました。

  4. 4

    煮終りました。

  5. 5

    かつお節を入れ、かき混ぜ、10分休ませました。

  6. 6

    出来上がりました。

  7. 7

    かつお節は、これを1パック使いました。

コツ・ポイント

まず、エグミをきちん取ることです。鷹の爪は種を取って入れてください。
砂糖は余り、使わない事です。鶏がらスープは、コクを出してみようと、使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837
に公開
人形が大好きな、5人の孫のおばあちゃんです。よく孫達のご飯をつくっています。多くの方にフォローして頂いたり、いいねを頂いたり、とっても嬉しく思っています。また、レシピを持たない方からも、フォローを頂き頑張らなくてはと、思っています。アメブロをしています。覗いてください。https://ameblo.jp/2123tはなです。
もっと読む

似たレシピ