アレンジ無限!ネバネバキムチ和え

べべこ1986
べべこ1986 @cook_40363591

ご飯に乗せても良し!お酒のおつまみにも良し!箸休めの一品にも良し!
キムチ入りですが、ごま油で辛味が少し丸くなります。
このレシピの生い立ち
オクラってなかなかボリュームがない食材…
家にあるもので、何とかカサ増し・ボリュームアップな一品を作りたくて♫

アレンジ無限!ネバネバキムチ和え

ご飯に乗せても良し!お酒のおつまみにも良し!箸休めの一品にも良し!
キムチ入りですが、ごま油で辛味が少し丸くなります。
このレシピの生い立ち
オクラってなかなかボリュームがない食材…
家にあるもので、何とかカサ増し・ボリュームアップな一品を作りたくて♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. オクラ 1ネット
  2. 適量
  3. 乾燥ワカメ 大匙2
  4. 冷水 適量
  5. 納豆 2パック
  6. タレ 2パック分
  7. カラシ 2パック分
  8. 大葉 5枚(お好み)
  9. キムチ お好みで
  10. ごま 人回し
  11. 山芋

作り方

  1. 1

    オクラはネットに入れたまま水をかけて、塩を上から振り入れて両手に挟んでゴシゴシ。
    水で濯ぐ。
    コレで板摺りおしまい。

  2. 2

    沸かしたお湯にオクラを入れてさっと湯がく。
    その間に、乾燥ワカメを戻し絞って水切りをする。

  3. 3

    湯がいたオクラを冷水にとり、
    冷ましてる間に、納豆をボウルに入れてタレとカラシと混ぜておく。
    隣で大葉とキムチを刻む。

  4. 4

    冷めたオクラの水分を拭き
    5ミリほどの輪切りにする。
    ②のワカメ、③の大葉・キムチを
    納豆のボウルに入れる。

  5. 5

    めんつゆ(我が家は4倍)を大匙1ほど入れ、ごま油をひと回し加え、
    和えて完成。

コツ・ポイント

めんつゆは各家庭の濃縮があるので、調整してください。キムチの塩っ気もありますので…
いりごまを加えたり、海苔をかけたり。
竹輪を入れたり、
大葉を刻み葱や茗荷にしたり…
アレンジは無限です!
自分好みの味を見つけて下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べべこ1986
べべこ1986 @cook_40363591
に公開

似たレシピ