春キャベツと豆苗とツナのサラダ

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
春キャベツが旬の盛り。お手軽食材の豆苗とツナ缶を合わせてサラダに。油をアツアツに熱することがコツです。
このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「春キャベツの和風ツナサラダ」を参考にしました。いつもの通り食材と調味料の選択は自分の好みで、調理の手順はお手軽さ優先でアレンジ済み。副菜としても、お酒の肴としてもオススメです。
春キャベツと豆苗とツナのサラダ
春キャベツが旬の盛り。お手軽食材の豆苗とツナ缶を合わせてサラダに。油をアツアツに熱することがコツです。
このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「春キャベツの和風ツナサラダ」を参考にしました。いつもの通り食材と調味料の選択は自分の好みで、調理の手順はお手軽さ優先でアレンジ済み。副菜としても、お酒の肴としてもオススメです。
作り方
- 1
キャベツは5cm角くらいに手でちぎる。厚い部分は削いで薄くする。豆苗は根と豆を除き3等分に切っておく。
- 2
フライパンに油を入れて中火にかける。煙が出始めるまでアツアツに熱する。
- 3
2と同時進行で耐熱ボウルに1のキャベツと豆苗を移す。
- 4
3にアツアツ状態の2の油を回しかける。
- 5
素早く3の野菜を2の油で和える。
- 6
5にツナ缶を油ごと加えて絡める。さらによく混ぜた☆を足してシッカリ和える。
- 7
6にラップをかけて冷蔵庫に移す。1時間以上寝かせて味を馴染ませる。
- 8
7を器に移せばできあがり。
コツ・ポイント
1のキャベツは包丁で切ってもいいですが、手でちぎった方が味が馴染みやすくなります。2,3,4,5は時間勝負なので、一気に調理。6で☆に合わせるスパイスはお好みで選んでもokです。7では、冷蔵庫で寝かせる時間が長いほど味が落ちつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
水っぽさなし!春キャベツの和風サラダ♪ 水っぽさなし!春キャベツの和風サラダ♪
旬の春キャベツ❤美味しいけどサラダにすると水っぽくなるのが残念ですね。でも、ちょっとしたコツで美味しくしあがります!fiore❤
-
-
-
-
☆簡単☆春キャベツとツナのやみつきサラダ ☆簡単☆春キャベツとツナのやみつきサラダ
旬の柔らかい春キャベツを使った居酒屋風のやみつきキャベツです♪ツナの旨味もプラスして、キャベツがもりもり食べれます^^ PATTIE◎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21495742