作り方
- 1
じゃがいも、にんじん、たまねぎを大きめのみじん切りに
冷凍インゲンをまな板に出しておく
(凍ってるので後で切る) - 2
耐熱容器(蓋つきのままチンできるタッパー)に冷凍インゲン以外の1の野菜を入れ小さじ2程度の水を回し入れ500Wで5分チン
- 3
その間に肉を食べやすいサイズにカットしごま油で炒める
- 4
チンしたじゃがいもにんじんたまねぎを3のフライパンに入れ炒める
。やけどに注意してね! - 5
水を加えて2分程にて灰汁が出たら取る。調味料を加え5分ほど煮る
- 6
溶けてきたインゲンを小さくカットして入れ1分ほど煮詰めたら完成♪
お子様に合わせて水溶き片栗粉を入れて下さい♪
コツ・ポイント
インゲンは最後の方に入れると彩りが綺麗に仕上がります!
似たレシピ
-
-
離乳食完了期~幼児食 手づかみで肉じゃが 離乳食完了期~幼児食 手づかみで肉じゃが
最近食べムラが出てきた1歳4ヶ月の息子さん。手づかみメニューを増やして、自由に食べられるようにしてあげたくて。 わしん君 -
離乳食 後期 幼児食に 簡単 肉じゃが 離乳食 後期 幼児食に 簡単 肉じゃが
余ってる野菜があればなんでも入れてok!優しい味なので介護食にも!喜んで食べてくれます!ご飯にかけて丼にしても。 年子姉妹➕末っ子BOYママ❤️ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496407