食べるスープ『大根と鶏そぼろのスープ』

ファイト!!【公式】 @cook_40296838
消化の良い大根と生姜が効いたトロッとしたスープがカラダにほっこり染み込む美味しさです!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープです!
冬に食べたいスープなので作りました。
食べるスープ『大根と鶏そぼろのスープ』
消化の良い大根と生姜が効いたトロッとしたスープがカラダにほっこり染み込む美味しさです!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープです!
冬に食べたいスープなので作りました。
作り方
- 1
大根は1cmの角切り
白菜は1cm幅の千切りにする。 - 2
鍋にごま油、生姜、ひき肉を入れ色が変わるまで炒める。
- 3
鍋に大根、白菜も加えさっと炒める。
- 4
水、鶏がらスープの素、醤油、塩、酒を加え大根に火が通るまで煮込む。
- 5
水で溶いた片栗粉でとろみをつける。
- 6
仕上げにねぎ、いりごまを飾る。
コツ・ポイント
片栗粉はあらかじめ水で溶いておくと、とろみがつきやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21503951