トースターでシャケと野菜のホイル焼き!

豆腐の味噌汁
豆腐の味噌汁 @cook_40366351

トースターに入れたら基本、放置です!めちゃくちゃ楽なのでぜひ!!
このレシピの生い立ち
お夕飯に迷って、放置料理がいい!と思い作りました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ピーマン 1つ
  2. ネギ 好きな量
  3. キャベツ 好きな量
  4. 人参 好きな量
  5. ウィンナー 1本
  6. しめじ 好きな量
  7. バター又はマーガリン 好きな量
  8. シャケ 1匹
  9. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ピーマン、ネギ、キャベツ、人参、ウィンナー、しめじの石付きを切っておく!
    (好きなお野菜で可能です!)

  2. 2

    野菜から出る水分で蒸し焼きにするので、キャベツは入れた方が良き!

  3. 3

    アルミホイルでお皿を作ります。バターを入れるのでこぼれないように作ってください。私は下だけ二重にしてます。

  4. 4

    キャベツは全部、ピーマンは少しシャケの下に敷いてます!好きなように置いてもらって大丈夫です!

  5. 5

    シャケの上にマーガリン又はバターを置いて、塩胡椒を振って、上からアルミホイルをして上下の横をギュッとして包みます。

  6. 6

    トースターの上、横に入る大きさでアルミホイルを作ってください

  7. 7

    私は5分2回でやってます。取り出す時、熱いので気をつけてください

コツ・ポイント

野菜の水分を使って蒸す感じなので白菜も有りだと思います。
野菜の大きさ厚みによっては茹でてから入れた方がいいと思います。
私は人参を千切り、ピーマンを縦に1㎝幅で切ってます。
キャベツの芯は抜いた方がいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

豆腐の味噌汁
豆腐の味噌汁 @cook_40366351
に公開
簡単!!斬新!!テキトー!!だけど手間が少なく美味しいおかず('ω')少し多めに作ってお弁当作り置き冷凍レシピ、体調不良や忙しいママさん、洗い物を増やしたくない方、一人暮らしの男性でも簡単に手間が少なく作れるレシピ!!私自身は超偏食ですが、全て想像で作ったお料理です!!
もっと読む

似たレシピ