エノキステーキのバターポン酢ソース

ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788

あれです。エノキの根っこを焼いたやつです。あれ、美味しいんですよねぇ。
これをバターポン酢ソースで!
これはなかなか。
このレシピの生い立ち
いや~とにかく安いですもんね!
美味しく食べられるならなお結構。
でも、この部分だけ三つとかはいったパックが150円とかで売ってることがあるけど、あれはどうなんでしょうか?

エノキステーキのバターポン酢ソース

あれです。エノキの根っこを焼いたやつです。あれ、美味しいんですよねぇ。
これをバターポン酢ソースで!
これはなかなか。
このレシピの生い立ち
いや~とにかく安いですもんね!
美味しく食べられるならなお結構。
でも、この部分だけ三つとかはいったパックが150円とかで売ってることがあるけど、あれはどうなんでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. エノキの根元 1株分
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 塩コショウ 少々
  4. バターORマーガリン 大さじ1
  5. ポン酢 大さじ2
  6. 付け合わせ野菜
  7. トマト 適宜
  8. ゆでたカリフローレ 適宜
  9. レタス 適宜

作り方

  1. 1

    エノキの根っこはくずが付かないくらいの所を切り離し、上の方はお好みの長さを残して切り離します。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、エノキの根っこの方から焼き始めます。温まって来たら上にバターを乗せ、溶かして染ませます。

  3. 3

    火加減は中火。蓋をして全体に火を通します。

  4. 4

    火が入ったら塩コショウしてひっくり返し、ポン酢を加えて蓋をして、弱火にして更に焼きます。

  5. 5

    フライパンにソースがちゃんと残るようにしましょう。
    もし焦げそうなら水少々を足してください。

  6. 6

    焼けました。
    レタスにトマト、茹でたカリフローレを付け合わせにして、フライパンに残ったソースを掛けました。

  7. 7

    バターとポン酢がソースになってます。
    エノキにはバターが染みてておいしそう。

  8. 8

    トマトって写真にすると綺麗ですよね。

  9. 9

    カリフローレも緑が綺麗でいいなぁ。

  10. 10

    割ってみました。
    とってもジューシーです。

コツ・ポイント

しっかり火を通したいんですが、ソースが焦げないように注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788
に公開
普段の食事やお弁当とか、料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ