作り方
- 1
牛肉は筋切りをして、片面のみに塩コショウをする。
- 2
熱したフライパンに油を引き、塩コショウをした側から焼く。(火は中火ぐらいで)
- 3
赤い肉汁が表面に浮き上がってきたら、裏返す。
- 4
好みの焼き具合まで焼いたら、付け合せの野菜を添えた皿に盛る。(ステーキ用の鉄板を使うといいですよ)
- 5
フライパンに残ったb肉汁にバターと醤油を混ぜて温めたらステーキソースの出来上がり♪
- 6
ソースを肉にかけて召し上がれ♡
コツ・ポイント
安い輸入牛肉でも重曹を1gを両面にまぶして、1時間放置しておくと柔らかくなるらしいです。
似たレシピ
-
鮭のバター醤油味☆ステーキ風! 鮭のバター醤油味☆ステーキ風!
バター、サラダ油でソテー。醤油ベースのタレを絡め焼き上げます。バター醤油味が美味しい主菜です!野菜付け合わせで大満足!クックI7I5L1☆
-
◆簡単ビストロ風ステーキ~からし醤油~◆ ◆簡単ビストロ風ステーキ~からし醤油~◆
簡単にビストロ風のマスタード醤油ソースをかけたステーキ♡お店再現レシピです♡肉汁とマスタード醤油がお店のソースのお味♡ ☆classy☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17456735