味しみしみ中華おこわ

kiyo76 @cook_40187776
材料の肉類は豚ひき肉でも鶏胸肉でも。
干しエビではなく桜エビを使うから手軽。
このレシピの生い立ち
母からおこわを作るならまず炒めるという事を教えてもらってから失敗なしです。
味しみしみ中華おこわ
材料の肉類は豚ひき肉でも鶏胸肉でも。
干しエビではなく桜エビを使うから手軽。
このレシピの生い立ち
母からおこわを作るならまず炒めるという事を教えてもらってから失敗なしです。
作り方
- 1
餅米は研いでからザルにあげ30分水切りをします。
- 2
人参や戻した干し椎茸ははみじん切りにします。鶏肉も1センチ角に切ります。
- 3
大きめフライパンに水切りした餅米と材料を全て入れ、餅米が調味料の水分を全て吸うまで中火で炒めます。
- 4
蒸し器に3を入れ、30分蒸します。
完成! - 5
※我が家の蒸し器は100均で購入したステンレスのもの。鍋の大きさに合わせて広がってくれるので便利です。
- 6
※鍋にセットした状態の蒸し器。私はこの上に蒸し布を敷いてから3を入れ蒸しています。
- 7
※貝印さんの蒸し布。
使用後はぬるま湯でこすり洗いするとこびりついたお米が綺麗に取れます。
コツ・ポイント
蒸す前に調味料と餅米を炒めて餅米に味を吸わせるのがミソ。母から伝授されました。
似たレシピ
-
-
-
◆簡単&美味♡本格もちもち中華おこわ◆ ◆簡単&美味♡本格もちもち中華おこわ◆
炊飯器調理でお手軽なのに本格的♡具を炒めて炊飯器でスイッチオンだけ♪かなり手間をかけたようなお味のおこわです♡ ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21504965