大根小松菜炒め(ガーリックバター醤油)

大根と小松菜とシラスの簡単な炒め物
ガーリック醤油バター風味でご飯がすすむ簡単な1品
エビをちらして旨さ増し♡増し♡
このレシピの生い立ち
収穫した大根と小松菜
冷蔵庫に使いかけのしらす
簡単に1品作りました
テレビでは
緊急事態宣言と騒がれてるこの頃…
外出自粛ですね
乾物食材は日持ちするのでおさえておきたい食材ですね
業務用スーパーの商品も安くて量が多いのもオススメ
大根小松菜炒め(ガーリックバター醤油)
大根と小松菜とシラスの簡単な炒め物
ガーリック醤油バター風味でご飯がすすむ簡単な1品
エビをちらして旨さ増し♡増し♡
このレシピの生い立ち
収穫した大根と小松菜
冷蔵庫に使いかけのしらす
簡単に1品作りました
テレビでは
緊急事態宣言と騒がれてるこの頃…
外出自粛ですね
乾物食材は日持ちするのでおさえておきたい食材ですね
業務用スーパーの商品も安くて量が多いのもオススメ
作り方
- 1
しらすも
入ってますが
追いエビ旨み増し♡増し♡
- 2
材料
大根(皮付き)
約200g小松菜
約100g市販の物だと
1袋
約200gくらいなので
1/2袋分使います - 3
調理では
乾物の
しらすとエビ
使いました
しらすは炒めに使い
エビはトッピングで…どちらかあればOK
- 4
①
大根は
皮付きのまま
5㎜幅程の
輪切りにして
棒切りにする - 5
②
小松菜は
根元を落として
流水で洗い
水気を切って
食べやすい
大きさに切る
(3㎝幅くらい) - 6
③
フライパンに
バター
にんにくを入れて
熱して
香り立たせる※我家は
マーガリン使用 - 7
④
香り立たった
③に①を入れて
強火で
2分くらい
炒める※大根が
透き通る様な
半透明になります - 8
⑤
④に★を加える - 9
全体を
混ぜ合わせて
中火~強火で
大根に
火が通るまで
混ぜ合わせてながら
炒める - 10
⑥
⑤に②を加えて
汁気を
飛ばしながら
小松菜がしんなり
するまで
炒め合わせる - 11
⑦
汁気が
少なくなるまで
炒め合わせて
完成 - 12
しらすも入って
美味しいですが
旨さ増し♡増し♡
乾物エビを
トッピングに
まぶしましたトッピングの
有無は自由 - 13
ガーリックバター醤油風味でご飯がすすむ1品
保存容器に入れて
冷蔵で保管も可能です専業主婦と幼児の
平日のお昼ご飯 - 14
コロナ対策にも…◎
業務用スーパーの商品にんにく
(おろし)1㎏
498円+税マーガリン1㎏
295円+税
コツ・ポイント
大根は皮も食べられるので
皮が付いたまま調理します
乾物のしらす・エビ
日持ちするので
おさえておきたい食材
※コロナ以外にも
インフルエンザや風邪
ウイルスが発生しやすい季節なので外出自粛ですね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*小松菜しらすベーコンガーリック炒め* *小松菜しらすベーコンガーリック炒め*
話題入り感謝です★しらすとベーコンにゴマ油とほのかなにんにくの香りを移して炒めます♪おつまみ*あと1品*お弁当にも* ママんま -
-
-
その他のレシピ