かきのオイル煮

こひな⭐すーぱーママ
こひな⭐すーぱーママ @cook_40301490

加熱用の、かきを使った保存食です。
このレシピの生い立ち
ワインのおつまみとして、加熱用のかきが安いときに作ります。バゲットなどとあわせると美味しいです。

かきのオイル煮

加熱用の、かきを使った保存食です。
このレシピの生い立ち
ワインのおつまみとして、加熱用のかきが安いときに作ります。バゲットなどとあわせると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かき(加熱用) 500g
  2. 適量
  3. かたくり粉 適量
  4. オイスターソース 大さじ2
  5. オリーブオイル 適量(具材がかぶるくらい)
  6. にんにく 2~3かけ

作り方

  1. 1

    かきは、塩とかたくり粉を入れてもみ洗いする。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンで、水分を飛ばすように炒める。(油はなしで)

  3. 3

    オイスターソースを入れて炒める

  4. 4

    フライパンを洗い、オリーブオイルスライスしたにんにくを入れ弱火で香りを出す

  5. 5

    にんにくがこんがりしたら、煮沸消毒したびんなどに入れ、粗熱が冷めたらふたをして、保存する

コツ・ポイント

かきは、加熱用を使ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こひな⭐すーぱーママ
に公開
スーパーでレシピを考える仕事をしています!三姉妹のママです。みなさん、つくれぽありがとうございます!いつも楽しく拝見させていただいてます(*´∇`)
もっと読む

似たレシピ