鶏むね肉と大根の照り煮

団塊オヤジ
団塊オヤジ @cook_40305359

ご飯によく合うおかずです。
このレシピの生い立ち
若い頃食べた居酒屋のおつまみを思い出しながら、ご飯のおかず用に作ってみました。

鶏むね肉と大根の照り煮

ご飯によく合うおかずです。
このレシピの生い立ち
若い頃食べた居酒屋のおつまみを思い出しながら、ご飯のおかず用に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 大根 1/3本
  3. (調味料)
  4. だし汁 100cc
  5. しょう油 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 薄力粉 適量
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、大きめの一口大に切り薄く薄力粉をまぶす。大根は半月切りにし下茹でする。(調味料)はよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油をひき、鶏むね肉を並べ両面に焼き色がついたら皿に移す。

  3. 3

    フライパンの汚れをふき取り、大根も同じように焼いて焼き色がついたら2の鶏むね肉を戻し入れる。

  4. 4

    フライパンに蓋をして、途中上下を返しながらじっくり煮込む。

  5. 5

    大根が柔らかくなったら、強火で照りが出るまで煮詰め、煮汁を全体に絡めたら完成。

コツ・ポイント

鶏むね肉に薄力粉をまぶしたら、余分な粉をはたいておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
団塊オヤジ
団塊オヤジ @cook_40305359
に公開
 昭和をこよなく愛する団塊オヤジです。 自作料理のレシピを作っています。音楽は和洋を問わず好きですが、特に昭和30年代に興味があります。 そして、もちろん野球は巨人です。
もっと読む

似たレシピ