レンチン時短!無水調理でふわとろ親子丼

mamapippi @cook_40344980
玉ねぎレンチンで時短!無水なのでおつゆがとってもおいしいです(๑´ڡ`๑)あっという間に完成します〜!
このレシピの生い立ち
水っぽくなるのがいやで、無水にしてみました
レンチン時短!無水調理でふわとろ親子丼
玉ねぎレンチンで時短!無水なのでおつゆがとってもおいしいです(๑´ڡ`๑)あっという間に完成します〜!
このレシピの生い立ち
水っぽくなるのがいやで、無水にしてみました
作り方
- 1
玉ねぎを櫛切りにし、耐熱容器に入れて、600ワットで5分チン
- 2
その間、お鍋に♡の調味料を入れよく混ぜる。
- 3
そこに①の玉ねぎを、容器に残った汁ごと入れ、蓋をして玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。
- 4
お肉を底の方に入れ、たまねぎを上にかぶせてから蓋をして、ひと煮立ちさせる。
- 5
お肉に火が通ったら、とき卵を回し入れる。入れ終わったらすぐ火を消す。
- 6
ネギや三つ葉を飾って完成!
コツ・ポイント
玉ねぎはレンチンで時短!お肉は火を通しすぎると固くなるので要注意。卵は半熟くらいがおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
電子レンジで3分☆親子丼 電子レンジで3分☆親子丼
電子レンジでたったの3分間で、半熟たまごの美味しい親子丼が出来上がります!耐熱容器(本体・蓋共に)を使って、具材と合わせ調味料を手順通りにチン♪するだけ!玉ねぎはシャキシャキ、お肉は柔らかく、卵は半熟卵。煮汁は、調味料や鶏肉から出る旨味があり旨い! ここあっち -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21510159