あじの冷汁風和え物

JAふれあい食材宅配 @cook_40152553
JAふれあい食材宅配の「長崎県五島沖で獲れたあじ天日干し」を冷汁風にしてみました。
調理時間:約15分
このレシピの生い立ち
JAふれあい食材宅配の天日干しを暑い季節に冷汁にしてみました。あじやごまの香ばしさにだし汁のうまみとコクが加わり、さっぱりしたきゅうりの歯ごたえが最高です。
あじの冷汁風和え物
JAふれあい食材宅配の「長崎県五島沖で獲れたあじ天日干し」を冷汁風にしてみました。
調理時間:約15分
このレシピの生い立ち
JAふれあい食材宅配の天日干しを暑い季節に冷汁にしてみました。あじやごまの香ばしさにだし汁のうまみとコクが加わり、さっぱりしたきゅうりの歯ごたえが最高です。
作り方
- 1
あじは解凍し、魚焼きグリルで中火で片面3~4分ずつ焼き、骨をとって大きめにほぐす。
- 2
きゅうりは2~3mm幅の輪切りにして塩で揉み、しんなりしたら水で洗い、水気を絞る。
- 3
みょうがと生姜は千切り、万能ねぎは小口切りにする。
- 4
ボウルに①、きゅうり、みょうが、【A】を加えて和える。
- 5
器に④を盛り、生姜と万能ねぎをのせ、白ごまをふる。
コツ・ポイント
味噌を焼くことで香ばしさがプラスされ、仕上がりの風味がアップするので、時間に余裕があればぜひ!トースターや直火で簡単に焼けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21398945