中華風玉子わかめスープのうどん

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
中華風玉子わかめスープに、茹でうどんを入れた、玉子わかめスープうどんです。
このレシピの生い立ち
娘が、中華風の玉子わかめスープが好きなので、朝ごはんに、うどんを入れてみました。
作り方
- 1
鍋に水を入れて沸かし、鶏ガラスープの素、しょう油、みりんを入れます。
- 2
乾燥カットわかめも入れます。
- 3
沸騰したら、茹でうどんを入れて、記載の時間(約1分)茹でます。
- 4
ボウルに卵を割入れ、砂糖を加えて、よく溶きます。
- 5
沸騰したお鍋に、溶き卵を細くたらすように入れていきます。
- 6
丼ぶりに、移して、仕上げにいりごま、ごま油をたらして、完成です。
コツ・ポイント
※鍋1つで簡単に出来ます。あー、ボウルも使ってるか。
※鶏ガラスープの素、しょう油、みりん、ごま油等は、お好みで調整して下さい。
※結構量があるので、子供なら2つに分けて、丁度いいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
わかめスープで☆まろやか豆乳わかめうどん わかめスープで☆まろやか豆乳わかめうどん
わかめスープを水+豆乳で溶いてうどんを入れました☆クリーミーでごまたっぷりのわかめうどんが5分で作れます♪ スノーキッチン -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515587