中華風玉子わかめスープのうどん

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

中華風玉子わかめスープに、茹でうどんを入れた、玉子わかめスープうどんです。
このレシピの生い立ち
娘が、中華風の玉子わかめスープが好きなので、朝ごはんに、うどんを入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分(子供2人分)
  1. 600cc
  2. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  3. しょう油 小さじ2
  4. みりん 小さじ2
  5. 乾燥カットわかめ 1~2g(ひとつまみ)
  6. 茹でうどん 1袋
  7. 1個
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. いりごま 少々
  10. ごま 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて沸かし、鶏ガラスープの素、しょう油、みりんを入れます。

  2. 2

    乾燥カットわかめも入れます。

  3. 3

    沸騰したら、茹でうどんを入れて、記載の時間(約1分)茹でます。

  4. 4

    ボウルに卵を割入れ、砂糖を加えて、よく溶きます。

  5. 5

    沸騰したお鍋に、溶き卵を細くたらすように入れていきます。

  6. 6

    丼ぶりに、移して、仕上げにいりごま、ごま油をたらして、完成です。

コツ・ポイント

※鍋1つで簡単に出来ます。あー、ボウルも使ってるか。
※鶏ガラスープの素、しょう油、みりん、ごま油等は、お好みで調整して下さい。
※結構量があるので、子供なら2つに分けて、丁度いいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ