シャキシャキ食感が楽しいウドのサラダ

atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋) @cook_40419746

ウドは水分を多く含み、低カロリー♩カリウムやカルシウム等多く含む。アスパラギン酸を含んでいるため疲労回復にも。
このレシピの生い立ち
母美保子がウドの出てくる季節になると必ず作るサラダ。ウド以外はいつも適当に家にある野菜を使って作る。

シャキシャキ食感が楽しいウドのサラダ

ウドは水分を多く含み、低カロリー♩カリウムやカルシウム等多く含む。アスパラギン酸を含んでいるため疲労回復にも。
このレシピの生い立ち
母美保子がウドの出てくる季節になると必ず作るサラダ。ウド以外はいつも適当に家にある野菜を使って作る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウド(90cm) 1本
  2. スナップエンドウ 6本
  3. アスパラ 5本
  4. カブ 1個
  5. レタス 1/4玉
  6. レモン 1/2個分
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩麹 小さじ1/2
  9. 胡椒 適宜
  10. レモンの皮 1/2個分
  11. 酢水用酢 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    ウドは皮を剥き、短冊切りにして酢水にさらす。

  2. 2

    スナップエンドウは筋をとり、アスパラは茎の硬い部分を折り柔らかい部分だけにし、カブは櫛形に切る。

  3. 3

    フライパンに油を引かずに②に焼き目をつける。

  4. 4

    レタスは手でちぎり、水気をよく切る。

  5. 5

    レモンを絞り、皮は黄色部分を薄く剥き千切りにする。

  6. 6

    レモン汁にオリーブオイル、塩麹、胡椒をしてドレッシングを作る。

  7. 7

    ①③④の野菜をボウルで合わせて⑥のドレッシングで和えて千切りしたレモンの皮を軽く混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

ウドは酢水で変色を防ぎ、ウドとレタスはよく水気を拭き取ること。和えるドレッシングはその時々で。豆乳マヨネーズとポン酢を合わせたもので和えても美味しい♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
に公開
カラダ慈しみ野菜中心のレシピ公開しています。(BL研究所商品利用の冨田船長監修の食養レシピ一部あり)
もっと読む

似たレシピ