小松菜の胡麻和え!厨房ばあばぁ!

厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582

貴女のお好みのお味でOK
このレシピの生い立ち
1把あったから簡単に、ボイルし和えた。すりゴマは黒しかなかつたので代用しました、何でもOK

小松菜の胡麻和え!厨房ばあばぁ!

貴女のお好みのお味でOK
このレシピの生い立ち
1把あったから簡単に、ボイルし和えた。すりゴマは黒しかなかつたので代用しました、何でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 一ワ
  2. 砂糖(2回使用) 2つまみ+適量
  3. 1つまみ
  4. すりゴマ 適量
  5. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    小松菜.洗い根元は厚みがあるので写真のように、カットします。根元は細く。
    ★(シャキシャキ感、歯切れが好き!)

  2. 2

    沸騰湯を作り1掴みの塩、ふたつまみの砂糖を入れ根元→葉っぱと時間差でボイルしザル上げして軽く水切りしボールに入れ

  3. 3

    摺り胡麻を入れ、和えまぜてから麺つゆ少々と砂糖少々で味を整え→

  4. 4

    上にひねりゴマをお好きならだけ!ふりかけ混ぜる。

コツ・ポイント

1つのフライパンでサッサとできますよ。
★小松菜一ワでサブメニューできちゃった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582
に公開
面倒臭いのは大嫌い~でも。頂くのは大好きじゃが~ネェ。作るのも大好きなです。
もっと読む

似たレシピ