お弁当用に!簡単、自家製ミートボール

ぷぢこ @pujiko
レンチンで楽チン、ハンバーグのタネが中途半端に余った時の翌日のお弁当用に!卵なしでも、マヨネーズでやわらかふんわり。
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネが余って困ったときにも。
お弁当用に!
お弁当用に!簡単、自家製ミートボール
レンチンで楽チン、ハンバーグのタネが中途半端に余った時の翌日のお弁当用に!卵なしでも、マヨネーズでやわらかふんわり。
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネが余って困ったときにも。
お弁当用に!
作り方
- 1
ひき肉、玉ねぎみじん切り、マヨネーズを混ぜて丸くして、耐熱皿に並べて、ふんわりラップして3分チン。
- 2
ケチャップ、ウスターソースか中濃ソース、醤油砂糖酒でソースを作る。
- 3
フライパンに、混ぜたソースを入れて、チンした肉玉と肉汁を入れ、少し煮詰める。
- 4
いい感じになったら冷まして容器に入れて明日のお弁当用に保存。※よーく冷ましてから冷蔵庫に入れましょう。
- 5
翌朝のお弁当に入れる時は、時間があれば耐熱皿であっためチンしたほうが。(冷蔵庫で油脂が固まるから^^;)
コツ・ポイント
レンチンでオッケー。なんならソースもレンチンで。肉汁を入れるのがポイント!黒胡椒多めで味が引き締まる。
似たレシピ
-
レンジで簡単☆お弁当に・ミートボール。 レンジで簡単☆お弁当に・ミートボール。
お弁当にぴったりの少し甘めのミートボールがレンジで3分。耐熱ボウルで混ぜてそのまま加熱するので洗い物も少なく楽ちんです。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
懐かしいミートボール☆冷凍可☆お弁当にも 懐かしいミートボール☆冷凍可☆お弁当にも
お友達のお子ちゃまからのリクエストで何となくで作ってみました。冷めても柔らかいから、お弁当に良いですよ(^^) しらゆき工房 -
-
揚げないミートボール【冷凍作り置き】 揚げないミートボール【冷凍作り置き】
ふんわりやわらかいミートボールなので、お弁当のおかずにおすすめ!冷凍保存も可能なので、ストックしておけば何かと重宝します 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517056