お弁当用に!簡単、自家製ミートボール

ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko

レンチンで楽チン、ハンバーグのタネが中途半端に余った時の翌日のお弁当用に!卵なしでも、マヨネーズでやわらかふんわり。
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネが余って困ったときにも。
お弁当用に!

お弁当用に!簡単、自家製ミートボール

レンチンで楽チン、ハンバーグのタネが中途半端に余った時の翌日のお弁当用に!卵なしでも、マヨネーズでやわらかふんわり。
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネが余って困ったときにも。
お弁当用に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛豚合い挽き肉 200g
  2. マヨネーズ 小さじ1
  3. 玉ねぎ 1/4玉程度
  4. ケチャップ 大さじ1強
  5. ウスターソースか中濃ソース 大さじ1弱
  6. 醤油 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. 塩胡椒、黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ひき肉、玉ねぎみじん切り、マヨネーズを混ぜて丸くして、耐熱皿に並べて、ふんわりラップして3分チン。

  2. 2

    ケチャップ、ウスターソースか中濃ソース、醤油砂糖酒でソースを作る。

  3. 3

    フライパンに、混ぜたソースを入れて、チンした肉玉と肉汁を入れ、少し煮詰める。

  4. 4

    いい感じになったら冷まして容器に入れて明日のお弁当用に保存。※よーく冷ましてから冷蔵庫に入れましょう。

  5. 5

    翌朝のお弁当に入れる時は、時間があれば耐熱皿であっためチンしたほうが。(冷蔵庫で油脂が固まるから^^;)

コツ・ポイント

レンチンでオッケー。なんならソースもレンチンで。肉汁を入れるのがポイント!黒胡椒多めで味が引き締まる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko
に公開
毎日のお弁当、ビールを飲みながら作るおつまみなど、日々のレシピの備忘録に…!
もっと読む

似たレシピ