茄子のカレーそぼろ炒め

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
夏野菜のなすと枝豆をカレー風味で!そうめんの副菜にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
令和5年度旬の野菜レシピ(夏版)~なす編~で紹介したレシピです。
作り方
- 1
茄子は乱切りにして5分ほど水にさらし、水気を切っておく。
- 2
★の調味料を合わせておく。
- 3
サラダ油をひいたフライパンを熱し、豚ひき肉を入れる。
- 4
豚ひき肉の色が変わったら、茄子を加えてさらに炒める。
- 5
2、むき枝豆を入れ、炒め合わせる。
コツ・ポイント
【1人あたりの栄養価】
エネルギー:117kcal 脂質:7.5g たんぱく質:7.7g 塩分:0.5g 野菜量:約90g
◆とろみをつけるとひき肉も食べやすく、調味料が具材に絡んで塩分が控えめでもおいしく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
- 豆腐の酸辣湯★酸っぱ辛いスープ★朝ご飯
- ご飯に合う!凄く美味しい【ゴーヤの佃煮】
- 江戸っ子の【いなり寿司】の皮
- 【お弁当レシピ】めちゃウマ!ビビンバ弁当
- オクラ・レンチン蒸しでアヒージョ
- Grilled chicken breast with balsamic apricot sauce
- California Farm Tiramisu Dessert
- Apricots baked with brown sugar cinnamon butter sauce
- Jeremiah’s Cowboy Spaghetti
- California Farm Instant Fresh Mascarpone Cheese
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517806