なすのおひたし

れりゆ☆冷凍の達人☆
れりゆ☆冷凍の達人☆ @cook_40407224

レンチンと味ぽんで簡単、なすのおひたしができます。味ぽんと混ぜた後に、冷蔵庫に入れて冷やしても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単にあと1品作りたくて考えました。

なすのおひたし

レンチンと味ぽんで簡単、なすのおひたしができます。味ぽんと混ぜた後に、冷蔵庫に入れて冷やしても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単にあと1品作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす
  2. なす(大きめ) 1本
  3. 味ぽん 小さじ2
  4. ねぎ 適量
  5. かつお節 適量
  6. しょうがのすりおろし お好みで

作り方

  1. 1

    耐熱容器になすを入れて、ラップをして電子レンジ(600w)で2~3分加熱します。冷凍したなすの場合は5分加熱します。

  2. 2

    なすを水にさらしながら、手で4~6当分に縦に手で裂きます。

  3. 3

    水気を絞り、器に盛り味ぽん小さじ2をかけます。

  4. 4

    ねぎ、かつお節をかけて完成です。

コツ・ポイント

ナスは手で裂いて、しっかり絞ると、味が染み込みやすくなります。お好みでしょうがのすりおろしを添えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れりゆ☆冷凍の達人☆
に公開
ご覧頂きありがとうございます。小・中・高校生3姉妹のお母さんです。冷凍保存を工夫して部活を頑張る中高生女子のお弁当や毎日のごはんを作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ