シナモンリーフ(けせんの葉)で焼き芋

guzavie
guzavie @cook_40127434

調味料はシナモンリーフだけです。
2日目の味と香りが最高です。

このレシピの生い立ち
りんごを焼いて美味しかったので焼き芋も作ってみました。
鹿児島ではシナモンリーフ=けせんの葉と言って甘いお団子を挟んで蒸して食べるそうです。◎

シナモンリーフ(けせんの葉)で焼き芋

調味料はシナモンリーフだけです。
2日目の味と香りが最高です。

このレシピの生い立ち
りんごを焼いて美味しかったので焼き芋も作ってみました。
鹿児島ではシナモンリーフ=けせんの葉と言って甘いお団子を挟んで蒸して食べるそうです。◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも(シルクスイート使用) 小1本
  2. シナモンリーフ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを7㎜の輪切りにします。

  2. 2

    耐熱皿にシナモンリーフ、さつまいも、シナモンリーフ、さつまいも、更にシナモンリーフをかさねます。

  3. 3

    アルミホイルで蓋をして、グランシェフの高温(300℃)で30分焼きました。

  4. 4

    保存容器に入れ、又はこのまま蓋をして冷蔵庫で1晩寝かせると、シナモンの良い香りが馴染み、しっとりと美味しくなります。

  5. 5

    りんごを同様に焼いています。
    レシピID : 21505663

  6. 6

    シナモンの木。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ